和歌山県立向陽高等学校ソフトテニス部
令和2年 11 月現在
編 成
- 男子
- 44名(3年17名、2年3名、1年24名)
- 女子
- 16名(3年5名、2年3名、1年8名)


目 的
人間力の向上
目 標
- 文武連動
- 勉強と部活で相乗効果を起こす。部活を勉強の言い訳に、勉強を部活の言い訳にしない。
- 集中力と体力の養成
- コートではひたむきに → 一球入魂。しんどくなって来てからが本当の勝負。
- ①挨拶、②時間厳守、③けじめ・切り替え、④整理整頓・道具の手入れ、⑤報告・連絡・相談、⑥思考、⑦主体性、⑧チャレンジ、⑨協働性
上記9つの事柄を意識し、「近畿大会出場」を目指して、日々練習を行っています。 - ①挨拶、②時間厳守、③けじめ・切り替え、④整理整頓・道具の手入れ、⑤報告・連絡・相談、⑥思考、⑦主体性、⑧チャレンジ、⑨協働性
練習時間
- 平 日
- 16:00~18:30 火曜日は基本的に休みの場合が多いです。
- 土日祝日
- 午前 9:00~13:00
午後 13:00~18:00
男女が午前午後交代で練習しています。また、土日どちらかは休みです。
主な成績(過去5年間)
- 平成28年度
- 【新人大会】
男子団体ベスト8
男子個人ベスト32(インドア大会出場)
女子団体ベスト8 - 平成29年度
- 【高校総体】
男子個人ベスト32
女子団体ベスト8(近畿大会出場)
【夏季大会】
男子個人ベスト32
女子個人ベスト32
【新人大会】
女子団体第3位
女子個人ベスト32(インドア大会出場) - 平成30年度
- 【高校総体】
男子個人ベスト16(近畿大会出場)
女子団体第3位(近畿大会出場)
女子個人ベスト16(近畿大会出場)
【夏季大会】
男子個人ベスト32
女子個人ベスト32
【新人大会】
男子個人ベスト32(インドア大会出場)
女子個人ベスト32(インドア大会出場) - 令和元年度
- 【高校総体】
男子個人ベスト32
女子団体ベスト8(近畿大会出場)
女子個人ベスト32
【夏季大会】
男子個人ベスト16
女子個人ベスト32
【新人大会】
男子団体ベスト8
男子個人ベスト16(インドア・近畿大会出場)
女子団体ベスト8
女子個人ベスト32(インドア大会出場) - 令和2年度
- 【高校総体】
中止
【夏季大会】
男子個人ベスト8
岩西航・田中亮太ペア
湊本拓海・長田尚樹ペア
女子個人2回戦敗退
【新人大会】
男子団体ベスト8
男子個人ベスト16(インドア・近畿大会出場)
岩西航・田中亮太ペア
湊本拓海・長田尚樹ペア
女子団体2回戦敗退
女子個人2回戦敗退