和歌山県立向陽中学校 〒640-8323 和歌山県和歌山市太田127
Tel:073-471-0621 Fax:073-471-6163


学校についてのお知らせ
イギリスの姉妹校ダートフォード・グラマー・スクール(DFG)から、30名の生徒が来校し2日間交流しました。来校は、コロナ禍のため4年ぶりの来校となりした。2年生は、あやとりや・・・
夏休み前から、各クラスで準備に取り組んできた文化祭が9月11日、12日の両日開催されました。各学年では実行委員さんを中心に取り組んできました。1年生は合唱で、各クラス1曲ずつ・・・
6月8日から、中学2年生で、田辺方面にて体験学習合宿を行いました。天神崎の磯観察では、ナマコやカニ、イソギンチャクなどを捕まえることができました。みなべ町・千里の浜ではアカウミガメの産卵・・・
5月28日から、4年ぶりに、関東方面で修学旅行を実施することができました。清里、富士・青木ヶ原樹海・東京をめぐる3泊4日の行程です。自然と都会と2つの環境でそれぞれ多くの・・・
4月8日、向陽中学校の20年目の節目となる春を迎え、80人の新しい仲間が入学しました。2・3年生が春休み中から準備をしてくれた教室の飾り付けやビッグアートが、新入生を・・・
2月24日、音楽座ミュージカルの皆さんを招いて、ミュージカルシアターラーニングを開催しました。音楽座は、今年で36周年を迎えます。そのノウハウをいかし、表現力やコミュニケーション・・・
12月18日、「第5回クイズ大会 挑戦わかやまの歴史」が、岩出市にある旧県議会議事堂で行われました。県内中学生14チーム(本校から4チーム)参加のもと行われ、見事3年生の・・・
11月23日、約640名の皆さんの参加のもと、学校説明会を開催しました。中学3年生が、準備、運営、説明、授業と施設の案内を行い、それぞれ向陽の魅力を存分に伝えてくれました。・・・
10月20日、中高合同開催では3年ぶりとなる体育祭が、和歌山ビッグホエールで開催されました。合唱部の校歌斉唱に始まり、中学生は「綱引き」「スプーンリレー」「大縄とび」「ブロック対抗リレー」・・・
10月7日(金)、東京サロンシンフォニーオーケストラをお招きし、芸術鑑賞会を行いました。バイオリン体験や指揮者体験などを交え、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。最後は、吹奏楽部と合唱部・・・
10月3日より、募集要項を配布いたしますので、本校事務室までお越しください。(説明会参加の方は、当日1部配布します)また、各県立中学校や各地方教育事務所等でも配布しています。郵送を希望の方は、 「続きを見る」におすすみください。
8月1日に、第44回「全日本中学生水の作文コンクール」の表彰式が東京で行われ、本校2年生福田純伶さんが出席しました。国内外から9,249編にのぼる作品の応募があり・・・
7月23日、串本町で行われた和歌山県主催「超小型模擬人工衛星(缶サット)体験会」 に本校生徒が参加しました。東京大学大学院・中須賀教授の指導の下、パラシュート・・・
6月14日付、わかやま新報に掲載されました。ロボカップジュニア全国優勝についての記事です。右の「続きを観る」から記事を見ることができます。
3年生では、6月1日から3日まで福井県で修学旅行を実施しました。3日間爽やかな晴天に恵まれ、充実した内容となりました。年縞博物館や恐竜博物館の見学と・・・
4月22日~24日に、京都府で行われたロボカップジュニアジャパンオープン大会のレスキュー部門「Nippon League」において、理科部3年の、南悠大さんと辻唯人さんのチームが全国優勝・・・
和歌山県誕生150周年記念作文コンクール 中学生部門 「最優秀賞 岸本彩乃さん」「優秀賞 中村朋さん」 の作文をUPしました。